visitors
Finished !
Wishing a quick and complete recovery to the all victims of
the Noto Peninsula Earthquake in 2024.
At 16:10 on 1 January 2024, there was a magnitude 7.6 (preliminary) earthquake in the Noto region of Ishikawa Prefecture, Japan.
Many roads are reported to be sinking or collapsing. Rescue operations in the affected areas have been delayed because of these problems.
We wish our deepest sympathies to all people who are staying at home or in shelters in the cold winter days.
We also pray for you to rebuild the region with great strength.
Sat, 06 Jan
|対面とZOOMにてオンライン開催(対面会場は専用HPを確認ください!)
国際地下文化遺産シンポジウム2024
地下文化遺産の「地域づくり」と「地域教育」への活用に関するシンポジウムです! 対面とオンラインのハイブリッド無料開催です! 小学生から研究者まで!だれでも参加可能です! 参加登録が必要です。 参加登録は、専用ホームページ からお願いいたします。 https://www.tayacave.com/registration-of-ubh-sympo-2024
日時・場所
06 Jan 2024, 10:30 GMT+9 – 08 Jan 2024, 16:00 GMT+9
対面とZOOMにてオンライン開催(対面会場は専用HPを確認ください!)
イベントについて
- 詳細は、専用ホームページ(https://www.tayacave.com/registration-of-ubh-sympo-2024)をご確認ください。
- 参加には登録が必要です。Peatix登録ページより登録してください。(https://ubhsymposium2024.peatix.com/)
プログラム
Day 1 :6 Jan (Sat) 【埼玉会場】
10:30 現地討論「吉見百穴」(国指定 史跡) (1.5h) 【対面のみの自由視察】
※ 地下文化遺産保存の観点から拝観料は各自ご負担ください。
12:00 昼食および移動 (吉見百穴➡鴻巣市民活動センター)
※ 無料送迎マイクロバス 2本 あります!
14:30~ シンポジウム「農村地域における地下文化遺産の活用と課題」 (同時通訳アプリ)【対面+オンラインZOOM】
会場:鴻巣市民活動センター(会議室A)
対面定員:50名
オンライン定員:100名
口頭発表者: 発表順は諸事情により変更される場合があります。
朽津 信明 氏(東京文化財研究所)【Online】/ 長田 昌彦 氏(埼玉大学 教授)/ 太田 賢一 氏(吉見町埋蔵文化財センター)/ 八木橋 健一 氏(吉見町産業振興課 商工観光係長)/ 斎藤 行雄 氏(臼杵城泊研究会 会長)/ Celine Schneider氏(ランス大学 准教授)【Online】/ Massimo Crutoralo 氏(イタリア国立研究会議/遺産科学研究所) 計 7名
17:10~ パネルディスカッション
ファシリテーター:Roberta Varriale(イタリア国立研究会議/地中海文化研究所)/ 小口 千明(埼玉大学 准教授)
パネラー: 話題提供者6名
18:15 終了予定
Day 2 :7 Jan (Sun) 【横浜会場】
13:00 現地討論「田谷の洞窟」(横浜市登録 史跡) (1.5h) 【対面のみの自由視察】
※ 地下文化遺産保存の観点から拝観料は各自ご負担ください。
14:30 移動(田谷の洞窟➡栄公会堂)
※ 無料送迎マイクロバス 3本 あります!
16:00~ シンポジウム「都市近郊農村における地下文化遺産の活用と教育支援」 (同時通訳アプリ)【対面+オンラインZOOM】
会場:栄公会堂(会議室)
対面定員:50名
オンライン定員:100名
口頭発表者:発表順は諸事情により変更される場合があります。
Laura Genovese (イタリア国立研究会議/地中海文化研究所)/ Roberta Varriale (イタリア国立研究会議/地中海文化研究所)/ 中鉢 祐樹 氏(横浜市教育委員会事務局生涯学習文化財課係長)/ 小倉 拓郎 氏(兵庫教育大学 講師)
17:30~ ポスターセッション兼コーヒーブレイク 【対面+オンラインZOOM】
ポスター発表者:発表順は諸事情により変更される場合があります。
早川裕弌 氏(北海道大 准教授)【Online】/ 山内啓之 氏(立命館大 准教授)/ 田村裕彦(田谷の洞窟保存実行委員会)/ 守田正志 氏(横浜国大 准教授)/ 緒方啓介 氏(鶴見大学 教授)/ 高木 優 氏(筑波大学 大学院生)/ Laura Genovese (イタリア国立研究会議/地中海文化研究所)
18:40~ パネルディスカッション 「地下文化遺産の教育資源としての可能性」 (75min)
ファシリテーター: 小口千明(埼玉大 准教授)
パネラー: 発表者4名 + Roberta Varriale(CNR/ISMed)、田村裕彦
20:00 終了予定
Day 3 :8 Jan (Mon) オプショナルツアー 無料「田谷の洞窟」ガイドツアー
10:00 ~12:00 無料「田谷の洞窟」ガイドツアー 午前の部 【対面のみ】
ガイド: 田村裕彦(田谷の洞窟保存実行委員会 委員長)
定員: 先着5名(要事前登録)
14:00~16:00 無料「 田谷の洞窟」ガイドツアー 午後の部 【対面のみ】
ガイド: 田村裕彦(田谷の洞窟保存実行委員会 委員長)
定員: 先着5名
16:00 終了予定